Alisa
プロフィール

幼稚園から小学校6年生まで横浜のアメリカンスクールに通う。 中学から都内の清泉インターナショナルスクールに転校。 2012年にインターナショナル高校を卒業し、テンプル大学に入学。音楽活動が多忙になり、 現在休学中。
アイドルから本格派シンガーとしてメジャーデビューし、現在音楽業界のアー ティスト達のボーカルプロデューサーとして活躍する父親と、作詞家として活 躍した母親の元に生まれ、幼少の頃から音楽にあふれる環境で育つ。姉はメジャーデビューし、m-floのゲストボーカリストを務めたEmyli。
姉のEmyliと同様に、11歳からボイストレーニング、3歳からモダンバレエ、 9歳からヒップホップダンスを学ぶ。
インターナショナルスクールに転向後、ゴスペル合唱団のメインボーカリスト として活躍し、ゴスペルコンテストのソロボーカリスト部門で、金賞を3年連 続獲得。2012年にロサンジェルスで開催された、世界インターナショ ナルゴスペルコンテストに参加し、ソロボーカリストとして「マエストロ賞」 を獲得。
現在、多数のライブやテレビ出演をこなしながら、英語検定協会認定の英語・音楽講師としてサマーとウインターのスクールに講師として参加する傍ら、メジャーデビューしている超人気アイドルグループのボーカルと英語のインストラクターとしても活躍中。彼女のデビューシングル、「Rose Colored Glasses」がSpotify, iTunesにて販売中。
舞台・経歴
2010年
- 
舞台劇 ”Catering To Murder” 役名: Geneva
 - 
ミュージカル ”The 20th Annual Putnam CountySpelling Bee” 役名:Marcy Park
 - 
米軍奥間リゾートでのカウントダウンライブにボーカリストとして出演
 
2011年
- 
舞台劇 ” It’ s Murder in the Wings!” 役名: Kitty
 
2011〜2012年
- 
関東地区高校生ゴスペルコンクール大会に2年連続参加し、ソロボーカリストと デュオボーカル部門のそれぞれで金賞を受賞
 
2012年
- 
ミュージカル ”Joseph and the Amazing Technicolor Dreamcoat” 役名: Narrator
 - 
アメリカカリフォルニア州アナハイムで世界高校生ゴスペルコンクールのソロ ボーカリストとして参加し、“マエストロ賞”を受賞
 
2013年〜現在
- 
ボーカリストとして沢山の作品に関わり、ライブやテレビ出演をこなし、ボーカルインストラクターとしても活動中。
 
DISCOGRAPHY
Vocal Direction
2015
- 
「I’m A Lady Now」 (Hotzmic)
 - 
「One and Only」 (モーニング娘。’15)
 
Chorus/Vocals
2014
- 
映画「娚の一生」
 - 
映画「クローバー」(星 に願いを)
 - 
「Birthday」(安室奈美恵)
 - 
「ロマンスを語って」(Berryz工房
 
2015
- 
「Flashdance..What A Feeling」 (℃-uteカバー曲)
 - 
「Tell Me Why」(Chu-Z)
 - 
「今すぐ飛び込む勇気」 (モーニング娘。’15)
 - 
「スカっと My Heart」 (モーニング娘。’15)
 - 
「甘い誘惑デンジャラス」(バクステ外神田一丁目)
 - 
「愛餓え Take Off!」 (バクステ外神田一丁目)
 - 
「One and Only」 (モーニング娘。’15)
 - 
映画「Girls Step」
 - 
「Next is you!」(NEXT YOU)
 - 
「大人の事情」(NEXT YOU)
 - 
「乙女心の鍵」(バクステ外神田一丁目)
 - 
「青春 x 青春」(KINDAI GIRLS)
 
2016
- 
「Have Dreams!」(May J)
 - 
「アイノフシギ」 (バクステ外神田一丁目)
 - 
「Funk 稲妻っ!」(クラシカロイド)
 
2017
- 
「Curtain Rises」(℃-ute)
 - 
「ジェラシー ジェラシー」(モーニング娘。'17)
 - 
「Show Time」 (安室奈美恵)
 
Lyrics
2015
- 
映画「Girls Step」 2曲
 - 
「One and Only」英訳 (モーニング娘。’15)
 - 
「I Miss U」和訳 韓国曲
 
2016
- 
「Have Dreams!」英訳 (May J.)
 - 
「校歌」ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス
 
2017
- 
「女子かしまし物語」英訳 (モーニング娘。'17)
 - 
「Happy Now」(Beverly)
 
TV
2015
- 
NHK 「SONGS」(ズルイ女)